| ・ | 2021年度「支部総会・幹事会他」 |
| ・ | 2021年度「支部役員名簿」 |
| ・ | 「電子帳簿保存方法について」税務問題対応WG |
| ・ | 「ロジスティクス最適化WGの活動報告」 |
| ・ | 「スマート物流構築推進検討会」 |
| ・ | 「サプライチェーン イノベーション大賞」の紹介 |
| ・ | 「フードディストリビューション2021」の開催について |
| ・ | 「在庫回転日数調査」「傭車及び物流動向調査」 |
| ・ | 2021年度「事業計画書」 |
| ・ | 協会HPが新しくなりました |
| ・ | 「持続可能な物流の構築」関連「2020年代の総合物流施策大綱に関する有識者検討会」提言 |
| ・ | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「スマート物流サービス」 |
| ・ | 「加工食品物流における生産性向上及びトラックドライバーの労働時間改善に関する懇談会 飲料・酒物流分科会」 |
| ・ | 「Peppol」をベースとした電子インボイスの使用の標準化について |
| ・ | 「電子インボイスに係る取組状況について」 |
| ・ | 活動報告 |
| ・ | 〜流通における持続可能性向上と食品ロスなどの廃棄削減の取組と展望〜 公益財団法人流通経済研究所 |
| ・ | 「SCM改革の実現に向けたSIP『スマート物流サービス』の取組」 |
| ・ | 「製・配・販連携協議会について」〜ロジスティクス最適化WGの活動報告@ |
| ・ | 「製・配・販連携協議会について」〜ロジスティクス最適化WGの活動報告A |
| ・ | 令和5年10月1日から「適格請求書等保存方式」(いわゆる「インボイス制度」)が導入されます。 |